皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今日のbuenaのBGMは”Brian Bronberg”です。
私は基本的にジャズをかけることが多いのですが、
普段はジャズだけでなく、クラシック、テクノ、ロック、
プログレなど、何でも聞きます。
最近はヨーロッパの民族音楽を開拓中です。
将来的には民族衣装を着て、演奏したいと思っています。
アルペンホルン辺りを極めようと狙っています。
オススメの音楽があれば是非教えて下さい〜!
さて!
先日buenaに新しい仲間が入りました!
左がロンミロナリオさん
右がマルティーニビターさんです!
ロンミロナリオさんはペルー出身の方です。
15年間樽で熟成されてきたそうなのですが、
ソレラ・システムという手法で熟成されるため、
ロンミロナリオ・ソレラと呼ばれることもあるそう。
フルーツキャンディ、バターソフィーのようなスウィートな香味です。
ストレート、ロックで飲むのがオススメです。
マルティーニビターさんはイタリア出身。
木の根、フルーツジュース、ハーブなどから
出来上がっているため、現地では食前酒に
良く合うとして飲まれることが多いようです。
ほろ苦い甘さと柑橘系フルーツのフルーティーな酸味が味わえます。
トニックなど、カクテルで飲むのがオススメです。
どちらもこれからの時期にピッタリなお酒です!
是非お試し下さい!
皆様のお越しをお待ちしております!
アリサ